【口コミ】説明会に参加したからわかる、ヨガワークスでヨガインストラクター資格RYT200を取得するメリットとは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ヨガワークス 口コミ
本記事でわかる事
・ヨガワークスでヨガRYT200(500)を取得するメリット
・RYT200取得費用・期間

先日、ヨガインストラクター【ryt200】資格取得者向けの無料説明会に
参加してきたので体験レポートとしてまとめてみました!

ryt200を取得しようとしている方の参考になれば幸いです!

【ヨガワークス 五反田無料説明会開場】
〒141-0031
東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル9F
BMS R Lab 2 新設スタジオ

その他の会場はこちらから

目次

【ヨガワークスで資格を取得するメリット】

メリット
・世界基準のカリキュラム
・卒業後の就職支援が手厚い
・最短1ヶ月で資格取得可能 

詳しくは下記に記載していますので、宜しければご覧下さい。

あわせて読みたい
【2023年版】東京でRYT200を取得!おすすめのヨガインストラクタースクールを徹底比較 こんにちは!ヨガインストラクターで最も有名な資格は全米ヨガアライアンス【RYT200】ですよね。 本記事では東京で【RYT200】を取得できる6スクールの費用、取得期間、...

【口コミ情報】解剖学のロジックに基づいた徹底した指導

説明会の参加者は7名で、その中には現役のインストラクターの方もいらっしゃいましたが、担当をして頂いたTOMOKO先生曰く、【現役のインストラクターの方が、学びなおす為にヨガワークスに通うケースも少なくない】との事でした。

複数の【RYT200】資格取得者向け説明会に参加した経験がありますが、結論から言うと、ヨガワークスの最大の特徴は解剖学の【ロジック】に基づいた指導をしているスクールという事です。

解剖学における他スクールとの違い
・教材のクオリティが高い
・インストラクターの質が高い

<教材のクオリティが高い>

ヨガワークス教材

今迄4スクールで使われている解剖学の教材を見た事がありますが、ここまで分かり易く書かれている教材は他にはないです。

重要なポイントには事細かく説明が書かれており、写真、イラストも豊富です。
なので、他スクールで使われている教材よりも分厚くなっています。

中身に関しては、お見せする事ができないのが本当に残念ですが、この教材を見るだけでも、説明会に参加する価値はありますね!

他スクールの場合、解剖学に関しては一般に販売されている書籍を使用するケースが多いんですが、ヨガワークスの場合オリジナルの教材になっているんです。

その名も【アーサナの為の解剖学】です。

一般の書籍ですと、人体模型の図、筋肉の名称と働き等が難しい言葉で小さい文字で書いてありと、初心者にはわかりにくいです。※筆者の感想です

ヨガワークスの教材の場合、アーサナを行う際にきをつけるポイントを解剖学の知見を基に解説されているんで、非常に実用的になっているんです!

実用的になっているからこそ、自宅に帰っても復習がしやすくなっています。

ヨガワークスでは、一般の書籍ではなく時間と費用を掛けて独自の解剖学のマニュアルをなぜ作っているのでしょうか?

それは、【人に正しく伝える為です。】

パターンA

パターンA
【深呼吸をすると、リラックス効果があります。】

パターンB

パターンB
【深呼吸をした時に肋骨の下側が動き、背中も膨らみが感じられるようであれば、横隔膜が働ている証拠になり正しく呼吸ができており、リラックス効果があります。】

パターンA、パターンBだと、人に対しての説得力が違ってきます。

ヨガは抽象的なモノだからこそ、論理的に説明する事が出来る人
すなわち、【人に正しく伝えられる】人の方が重宝されるのではないでしょうか。

<TOMOKO先生の指導に驚き>

説明会の担当をして頂いたのは、TOMOKO先生です。
先生自身も、ヨガワークスで資格を取得された現役のインストラクターです。

TOMOKO先生

レッスン内容の説明の他にアーサナのポーズを取りながら
TOMOKO先生が指導をしていくというワークショップの形式も混ぜつつ
説明会は行われました。

様々なポーズを行っていく上で、随所に先生から
下記のような指導をして頂きました。

TOMKO先生
○○さん、右膝痛いでしょ?痛い場合は毛布を敷いてね!
TOMKO先生
○○さん、直立した時、前傾姿勢だから前後の太ももに均等に力が入るように意識してみて下さい!

立ち姿や動いている姿を見て、その人の体の癖や癖からくる痛みを察知し
適切なアドバイスをしていたんだと思います。

直立した時に、無意識のうちに前の太ももに力が入っていたのを
僕自身も指摘されてようやくわかった位です。

車の運転の仕方、、電車の乗り方等、自転車の乗り方等、理解していますが
体の動かし方を理解していなかったんだなと
この時感じ、立ち姿を見ただけで、その事に気付いた
TOMOKO先生のレベルの高さに驚きました。

そんなTOMOKO先生に、ヨガインストラクター養成スクールを選ぶ際の大事なポイントをお聞きしました。

大事なポイント
マニュアル、カリキュラムは要チェック!

マニュアル=何を学んでいくか
カリキュラム=進め方

どの教材で、どういう順番で学んでいって、最終的にはどういったインストラクターになっているかという事が、マニュアルとカリキュラムには隠されています。

ヨガワークスでは既成品は使用せずに独自のマニュアル、独自のカリキュラムがあるからこそ、TOMOKO先生のような【人に正しく伝える】事ができるインストラクターがいるんだと感じました。

【費用・期間】

スクール名ヨガワークス
RYT200取得に掛かる費用48万4,000円(税込)~

RYT200取得に掛かる期間・約4週間(平日集中コース)
・約2ヶ月(週末集中コース)
・約6ヶ月(水曜日コース)
メリット・世界20ヶ国50都市で取り扱われるトレーニング
・卒業後の就職支援
・短期間での資格取得
アクセス141-0031
東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル9F
BMS R Lab 2 新設スタジオ
ホームページhttps://www.yoga-works.jp/

【まとめ】スクール選びに迷っているなら、候補にいれるべき

ヨガインストラクター養成スクールには、特徴があります。

・ヨガの起源、思想、哲学を多く学ぶスクール
・インストラクター側のレッスンを多くするスクール
・解剖学のロジックに基づいた指導をするスクール

ヨガワークスに関していえば、指導方法がどのスクールよりも
論理的で、【正しく伝れる】事ができるインストラクターになれると感じました

インストラクター資格を取得する目的は様々ですが、スクール選びに迷っているのであれば、候補にいれて間違いないスクールさんです。

百聞は一見に如かずという言葉がある通り、一度
ヨガワークスのマニュアルを見て、ワークショップを体験して下さい!

そこで、様々な気付きがあるはずです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次