こんにちは!
広尾にあるピラティススタジオ the SILK(ザシルク)にて
マシンピラティスのグループレッスンに参加してきました。
2021年の12月にオープンしたばかりの
女性専用ピラティススタジオthe SILK(ザシルク)は
『おもてなし』が詰まった素敵スタジオさんでした!
本記事では以下の事についてまとめています。
最後までお読み頂ければ幸いです。
CONTENTS
the SILK(ザシルク)とは?

スタジオ名 | 特徴 |
---|---|
the SILK(ザシルク) | (1)女性専用 (2)グループレッスン 〇 (3)プライベートレッスン 〇 (4)マットピラティス × (5)マシンピラティス 〇 |
マシンピラティス | マットピラティス | |
---|---|---|
プライベートレッスン | ○ | × |
グループレッスン | ○ | × |
運動が苦手な方でも安心!<難易度別・
ReFa(リファ)のヘアケアアイテムが揃ったパウダールーム
初回のマシンピラティス体験グループレッスンが0円
初回の体験レッスンは、料金がかかってしまうスタジオがほとんどですが
the SILKは1月31日まで、新規の方に限り無料で受けることが可能です。
※通常は3,850円の体験レッスン料金が必要になります。
しかも、手ぶらで体験セットをご用意しており
上下ウェア・タオル・靴下のレンタルが可能です!
さらにお水・色々な種類のフレーバーティーのご用意もあり
オリジナルカップもございますのでペットボトルや水筒を
お持ちいただく必要もございません。
こちらも全て無料です!

運動が苦手な方でも安心!<難易度別・鍛えたいパーツ別プログラム>
グループレッスンでは、全身をバランス良くトレーニングする【FULL BODY MAKE】と、体のパーツに特化した【PARTS BODY MAKE】の2種類があります。
【FULL BODY MAKE】

プログラム名 | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
Intro(イントロ) | ピラティス、リフォーマー初心者の方向けプログラム | ★☆☆ |
Basic(ベーシック) | 基礎を理解し、リフォーマーに慣れてきた方向けの中級者プログラム | ★★☆ |
【PARTS BODY MAKE】

プログラム名 | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
Hip&Legs(ヒップ&レッグ) | お尻、脚を中心としたプログラム | ★★☆ |
Waist(ウエスト) | 腹部、ウエストラインを引き締めるプログラム | ★★☆ |
パウダールームがありReFa(リファ)が完備されている
the SILKはパウダールームがありReFa(リファ)のドライヤー、ストレートアイロン、カールアイロンが使用できます。

店舗情報
the SILK |
|
---|---|
住所 | 〒150-0012 東京都広尾5-19-4 SR広尾ビル 3階 |
最寄り駅 | 広尾駅 徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
料金・体験レッスン
グループレッスン | プライベートレッスン | |
---|---|---|
月2回 | 19,800円 | |
月3回 | 12,980円 | |
月4回 | 15,070円 | 36,960円 |
月8回 | 72,160円 | |
通い放題 | 20,680円 | |
通い放題(デイ) ※平日10時〜15時まで | 18,480円 | |
体験レッスン | 3,850円 | 9,900円 |
<体験当日の入会で以下の特典付き>
入会金10,000円→0円
事務手数料1,000円→0円
初月の会費が50%OFF
マシンピラティスのグループレッスンを体験した感想とは?



スタジオの雰囲気

グループレッスンスタジオ


プライベートレッスンスタジオ



マシンの名称 | 用途 |
---|---|
CHAIR (チェアー) | <主に下半身のエクササイズに使われる> 股関節周り、太ももを中心とした 骨、筋肉を動かす際に使用します。 本格的なピラティススタジオにしかない |
BARREL (バレル) | <主に上半身のエクササイズに使われる> 背中まわりの細かい骨、筋肉を動かす際に使用します。 本格的なピラティススタジオにしかない |
実際に行ったマシンピラティスのグループレッスン

プログラム名 | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
Basic(ベーシック) | 基礎を理解し、リフォーマーに慣れてきた方向けの中級者プログラム | ★★☆ |
下半身のエクササイズ(20分程度)
上半身のエクササイズ(20分程度)
下半身のエクササイズ(太もも)


上半身のエクササイズ(ウエスト)


レッスンを体験した感想

チェックポイント | 感想 |
---|---|
レッスン | Basic(ベーシック)という全身を鍛えるレッスンに参加 ストレッチで体を緩めてから、骨盤周りや太もも等の 大きい筋肉がある下半身のエクササイズをし その後に上半身のエクササイズというレッスンの流れは 徐々に体をほぐしながらも、良いパフォーマンスができる 理にかなったレッスンの流れ。 流行りの音楽を流しながらのレッスンは気分も上がる。 |
インストラクター | スタジオは広く、音楽も流れているが インストラクターはマイクをつけているので声はちゃんと聞こえる。 参加者に目を配り、正しく出来ているかを細目にチェックしている。 |
the SILK(ザシルク)でマシンピラティスのレッスンに参加したまとめ

おもてなしポイント | |
---|---|
レッスン | ヒップアップ、ウエストの引き締めに特化したグループレッスンがある。 |
スタジオ | 白を基調とした清潔感のあるスタジオ |
パウダールーム | ピラティススタジオには珍しく、パウダールームが完備。 ReFaのドライヤー、ストレートアイロン等が使用可能。 |

