

CONTENTS
PILATES STUDIO WITHとは?

スタジオ名 | プライベートレッスン | グループレッスン | 男性の参加 |
---|---|---|---|
PILATES STUDIO WITH | マシンピラティス マットピラティス | マットピラティス | 男女参加可能 |
少人数制のグループレッスン
小さなお子さんを連れても参加できる
PMA認定のピラティス資格を持っているインストラクターが多数在籍

PMAが認定する資格団体 | ||
---|---|---|
STOTT PILATES | BASIpilates | balanced body |
FTP Pilates | PEAK PILATES | PILATES japan |
BESJ | JAPICA | POLSTER PILATES |
ITT PILATES | phi PILATES | PROGRAM OF STUDY |

PILATES STUDIO WITH 在籍インストラクター | PMA認定 | 資格団体 |
---|---|---|
宮崎 彩花さん | ○ | STOTT Pilates |
流合 瞳さん | ○ | BASI Pilates FTP Pilates |
野崎 友紀恵さん | ○ | STOTT PILATES |
吉江 貴美佳さん | ○ | Balanced Body |
吉田真理己さん | ○ | Polestar Pilates |
PILATES STUDIO WITH公式サイトはこちらから
少人数制のグループレッスン(マットピラティス)

スタジオ名 | プライベートレッスン | グループレッスン |
---|---|---|
PILATES STUDIO WITH | マシンピラティス マットピラティス | マットピラティス |
マシンで学びマットで復習


マシンピラティス | マットピラティス | |
---|---|---|
メリット | (1)体の使い方を学ぶ事が出来る (2)体のパーツ毎に効率的に鍛える事ができる (3)姿勢分析をしてもらえる (4)ピラティスの基本(姿勢、呼吸等)を学べる (5)インナーマッスルの強化 | インナーマッスルの強化 |
レッスン方法 | プライベートレッスンがメイン | グループレッスンがメイン |

PILATES STUDIO WITH公式サイトはこちらから
【産前・産後】ピラティスのレッスンにも対応!

PILATES STUDIO WITH 在籍インストラクター | 【産前・産後】資格・ワークショップ経験 |
---|---|
宮崎 彩花さん | STOTT Pilates ISPコース修了 (産前・産後やリハビリ等を学ぶコース) |
流合 瞳さん | 産前産後ピラティスワークショップ修了 |
吉田真理己さん | Body Control Pirates Antenal & Postnatal (産前産後)認定 |
小林 直美さん | 産前・産後ピラティス |

PILATES STUDIO WITH公式サイトはこちらから
料金・月会費
プライベートレッスン (マシンピラティス) | 少人数制グループレッスン (マットピラティス) |
|
---|---|---|
1回 | 8,000円 | 3,000円 |
2回チケット | 15,600円 (7,800円/1回) | |
4回チケット | 30,400円 (7,600円/1回) | 11,000円 (2,500円/1回) |
6回チケット | 44,400円 (7,333円/1回) | |
8回チケット | 56,800円 (7,100円/1回) | |
初回限定 体験レッスン | 5,000円 | 2,750円 |
店舗情報
Pilates Studio WITH | |
---|---|
住所 | 〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-1-7 石山ビル 3F 【MAIL】pilatesstudiowith@gmail.com |
最寄り駅 | JR『東神奈川駅』徒歩1分 京急線 『京急東神奈川駅』徒歩3分 東急東横線 『東白楽駅』徒歩8分 |
営業時間 | 10時〜20時 ※日曜日は8時45分〜になります。 |
定休日 | 無し |
PILATES STUDIO WITH公式サイトはこちらから
マシンピラティスのパーソナルレッスンを体験した感想


資格団体名(流派) | 特徴 |
---|---|
STOTT PILATES | 細かい丁寧な姿勢分析 数多くのマシンを使ったエクササイズが豊富 最新の医学情報を取り入れアップデートされる論理的なピラティス |
PILATES STUDIO WITH公式サイトはこちらから
プライベートレッスンの流れ

(2)インストラクターによる姿勢分析
(4)ヒアリング、姿勢分析の結果に応じたマシンピラティスのエクササイズ
(5)レッスン後の体の状態の確認

<姿勢分析の結果> | 考えられる原因 | 整える箇所 |
---|---|---|
直立時に膝が突っ張っている。 | 前面(膝、太もも)の筋肉ばかり使っていて 膝裏を中心とした後ろの筋肉が使えていない | 膝裏を中心とした 脚の後ろ側の筋肉 |
肩の可動域が狭い | 肩甲骨が動かせていなく、周りの筋肉が 凝り固まっている事が原因の一つ | 肩甲骨を中心とした肩周辺 |

PILATES STUDIO WITH公式サイトはこちらから
マシンピラティスのエクササイズ(膝の裏側)


キャディラックについている抵抗力のあるロープを膝裏にかけ、膝を90度に曲げて両脚をバーに乗せた状態で台の上で仰向けになります。両膝を伸ばす事で台が上に動き、曲げる事で台を下に動かす事が出来ます。この動作を10回繰り返します。
PILATES STUDIO WITH公式サイトはこちらから
マシンピラティスのエクササイズ(肩甲骨)


チェアーの上にうつ伏せになり、両脚を伸ばします。(お尻と脚が一直線になるように)肩の真下に肘がくるようにし、両手をチェアーのバーに置きます。(抵抗力のあるバネが付いているバーなので、①の状態で固定されます)①の状態から腕を伸ばしたまま、肩甲骨を背骨から遠ざけるよう(開かせる)ようにしてバーを下ろしていきます。(②の状態)バーを下ろしきったら、肩甲骨を背骨に引き寄せるようにして、腕を伸ばしたままバーを上げていきます。この動作を10回繰り返します。
プライベートレッスンを体験した感想

チェック項目 | 感想 |
---|---|
インストラクター | 私がピラティス経験者、週2回ジムに通っている という事もあり、強度を上げたマシンピラティスの エクササイズを行なったり、ある関節の動きが苦手だと 難易度を下げたりと、ユーザーの状況によって 強度、難易度を調整し、豊富な種類の中から 一番適しているエクササイズを提供できる スキルの高さを感じる事が出来ました。 担当して下さった宮崎さんは『STTOT PILATES』という 世界的にも有名なピラティス指導の有資格者です。 ※『STTOT PILATES』はピラティス界の 「アイビー・リーグ(名門校)」と呼ばれている程です。 |
レッスン | 【レッスンの流れ】 (1)ヒアリング (2)インストラクターによる姿勢分析 (3)姿勢分析に基づいたエクササイズ (4)レッスン後の体の状態の確認 ピラティスを通してどうなりたいかという事と 姿勢分析によってわかる自分の体の状態を 加味して提供されるオーダーメイドのレッスン |
スタジオ設備 | リフォーマー、キャディラックチェアーといった ピラティスのマシンが豊富 |
スタジオ環境 | 清潔感のあるスタジオ パーソナルレッスン時は完全プライベート空間なので 他人の目を気にせずにレッスンが出来る。 パーソナルレッスンに限り、子供を連れて参加できる。 |
PILATES STUDIO WITH公式サイトはこちらから
PILATES STUDIO WITH 体験取材のまとめ


PILATES STUDIO WITH 在籍インストラクター | PMA認定 | 資格団体 |
---|---|---|
宮崎 彩花さん | ○ | STOTT Pilates |
流合 瞳さん | ○ | BASI Pilates FTP Pilates |
野崎 友紀恵さん | ○ | STOTT PILATES |
吉江 貴美佳さん | ○ | Balanced Body |
吉田真理己さん | ○ | Polestar Pilates |
